日記 STM32F1マイコンをArduinoIDEで使える環境を構築するのに苦労した話 STM32F1マイコンを使ってみようとしたものの、開発環境のセットアップで苦労したという話です。私が詰まった箇所は『デバイスとして認識するためのドライバを別にインストールするのを忘れていた』ということでした。おなじようなことで環境構築が詰ま... 2024.07.02 日記
雑学 プログラミング初心者に「何を勉強したらいい?」と質問を受けた時の回答 これは一択です。まず、何を作りたいかを質問した本人に確認しましょう。何を作りたいかが明確にならないと、何もアドバイスすることはできないです。 なぜ、何を作るかがそんなに大事なのか 2023年現在に流行っているプログラミングは、大きく分けると... 2024.06.15 雑学
日記 それぞれの桁に数字を分割するプログラム 各桁を取り出すアルゴリズム 10で割った余りを求めて保存する 任意の数字を10で割り、小数点以下を切り捨てて上書き 1と2の手順を任意の数字が0になるまで繰り返す。 こういうアルゴリズムがスッと頭から出てくるほど賢い人間になりたい。 書いた... 2024.05.28 日記
日記 プログラム内部で使う数値の単位は統一しよう! 我々は、変数名と格納されている数値だけを見て、単位を推測することができるようにはなっていません。なので、数値の単位は必ず統一しておくようにしましょう。 私が実際に遭遇したシチュエーションは次のような状態でした。 #define ATM 10... 2024.05.21 日記
〇〇とは UNIX時間とは?UNIX時間について簡単に解説! UNIX時間、またはエポックタイムとは、1970年1月1日のUTCから経過した秒数を表す時間の形式です。このシステムは、時間を一つの大きな数値で表現することで、コンピュータシステム間での時間の同期を容易にします。 UNIX時間とは? UNI... 2024.04.27 〇〇とは
How To ターミナル画面のリセットを行う方法 ターミナル画面のリセットは、作業を整理したり、画面をクリアにするために役立ちます。以下に、手動でリセットする方法とプログラムから実行する方法を紹介します。 手動で行う Windows Windowsでは、clsコマンドを使用してターミナル画... 2024.04.03 How To
How To 今から始める!プログラムを書かないソフトウェア開発! 近年、テクノロジーの進化により、プログラムを書かないソフトウェア開発が可能になってきました。この記事では、プログラミングの基本、プログラミングとコーディングの違い、そして最新技術の一つであるGPTを活用する方法について解説します。 プログラ... 2024.03.26 How To
雑学 じゃんけんゲームを作る じゃんけんゲームは、コンピュータと人間が手を出して勝敗を決めるシンプルなゲームです。 まずは、プログラムを作ることになれるために、このシンプルなゲームから作ってみましょう。 2023.10.17 雑学
How To ラーメンタイマーを作る ラーメンタイマーとは、ラーメンの調理時間を管理するための便利なツールです。ラーメンタイマーをプログラムする方法は、具体的なプログラミング言語によって異なりますが、基本的なロジックは共通です。ここでは、そのロジックを解説します。 2023.08.15 How To
C言語を学ぶ 【Part10】時間の制御を使えるようになる C言語でプログラムを作成するとき、一定時間処理を停止したい場合があります。例えば、ユーザーからの入力を待つときや、ループ処理の間隔を調整するときなどです。この記事では、C言語で一定時間処理を停止する方法について、記述方法、プログラム例、演習課題の順に述べていきます。 2023.08.12 C言語を学ぶ
C言語を学ぶ 【Part9】乱数を使えるようになる C言語には乱数を生成するためのrand関数という関数があります。乱数とは、予測できない規則性のない数のことです。乱数はゲームやシミュレーションなど様々な場面で使われます。この記事では、rand関数の記述方法、プログラム例、演習課題について順に述べていきます。 2023.08.08 C言語を学ぶ