前回のあらすじ
- 色塗りをしてみた
- 影のつけ方がわからないことが判明した
引き続きやっていきますが、あと3日しかないです。やばい。
しかも、新生活が始まり絵を描く時間を全然取れなかった(言い訳)ので、5日目~7日目はまとめて送ります。1日目と7日目の比較は最後に。
5日目~7日目
オリジナルキャラに挑戦
ここからは枚数を全力で仕上げた絵の枚数を増やしていくことが肝心です。もちろん枚数を稼ぐだけではなく、それぞれの絵を毎回評価し、改善点を見つけ、見つけた改善点を修正するという作業を繰り返す必要があります。つらい。
オリジナルキャラといってもトレス素材はがっつり使っていきます。さすがに1週間で人体構造をマスターするのは無理なので。
あとは、この数日で学習した知識をすべて注ぎ込みます。
1枚目と最後を比較
1日目の最初に書いた絵と7日目の最後に仕上げた絵を比較します。
並べてみたら、可愛さはどっこいどっこいで笑いました。まるで成長していない…。
現状で気づいた反省点を以下に挙げておきます。
- イラストとしては閉じた線が少ないが、一枚絵としては書き込みが足りない
この数日でイラストは閉じた線が多く、漫画絵は重ねた線が多いという特徴に気づきました。しかし、その気づきがまるで生かされていない。すごく中途半端。 - 色のグラデーションが少なすぎる
服はまだましだけど、顔に血色がなさすぎる。赤色成分少し強めでエアブラシペンを重ねても良かったのではないだろうか。
成長した理由
- 絵を描くためのサポートをするツールへの理解度が向上した
ibisPaintへの理解度があれば、私よりもっと短期間でもっと上手な絵を描けるようになる気がします。しかし、ツールを駆使して上手な絵を描くことができたとして、絵を描くのががうまくなったといえるでしょうか?私は言えないと思います。 - 絵師の絵と自分の絵の違う点を1つ以上見つけ、次の自分の絵に取り入れた
これを繰り返すことが、成長するために最も必要なことだと思います。
これから絵描き能力を成長させるためには
7日間しか学習していない分際で語るのはおかしい話ですが、私の主観的な優先度をリストにします。あとはモチベーションの維持しやすさも含んでいるため、絵を上手になるための優先度とは違うということを承知してください。
- 構図を増やす
- 光と影を意識した色塗り
- 素早く大まかな外形を描く練習
- 背景の書き込み
自分は6頭身の人型キャラクターをメインで描きたいと考えていたので、優先度はこの順番になりそうです。ちびキャラや人間以外をメインで描きたい場合はまた変わるのかもしれませんが、検証する元気はありません。
寝ます。
コメント